おはようございます。大根田裕一です。
今朝起きてカーテンを開けてみたら
車が薄っすらと白くなっていました。
昨夜、雪が舞ったんですかね???
全然気がつかなく、午前2時までパソコンの前で寝ていました(笑)
さて、Aさん(都合上)の医療用ウィッグを調整カットしているとき
「ウィッグを初めて洗ってみたのですが
何だかパサパサというのか
シャンプーする前と比べると
触った感じが違うのですが、、、
でも、自分の髪に近くなったと言えば、近くなったので
良いと言えば良いのですが、、、」
とご相談をいただきました。
Aさんの医療用ウィッグは人毛100%
もう何度もシャンプーしているなら
あり得るかもな~、、、
な~んて思いながらも
初めてのシャンプーでそれはおかしいな~、、、
と心配しながら
1つ確認させていただきました。
それは、最後に使うウィッグ専用トリートメント
「トリートメントってどのくらいの量使いました?」
「1プッシュです」
「あの~、、、たぶん、それが原因だと思います、、、(汗)」
「えっ!?(汗)」
どういうことかと言うと
僕が扱っているウィッグ専用トリートメントですが
普段ウィッグをかぶる前
つまり乾いた状態のときに使っていただく他にも
シャンプー後、お水に溶かして
その中にウィッグを浸すことで
万遍なくウィッグに行き渡ることで
サラサラになるんです。
医療用ウィッグをお作りさせていただいた際に
シャンプー方法をお伝えしているのですが
その際に、「お水に溶かすときは多めに使ってくださいね」
とお伝えしていたのですが勘違いしていたようです
その後、Aさんからお話をお聞きすると
今度はサラッとなったようです。
本当に良かったです。
これは、よくある話で
僕もそのとき分かったつもりでも帰ってから
「あれっ?なんだったっけ???」
と、よくやってしまうことなので何も言えないんですよね。。。
基本、ウィッグ専用シャンプーとトリートメントですが
トリートメントの方が減りが早いのが普通ですので
もし、減る量が同じでしたら
トリートメントの使用量が少ないかもしれませんよ。
あっ、
Aさんですが、
もう少し襟足部分をカットして欲しいということですので
後日、対応させていただこうと思います。
============ ご案内 ============
季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(来年6月発売分)
============ 完全予約制で対応しております ============
長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんな方は、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479
============ サロン情報 ============
当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです

■当店ホームページ
■お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。
■12月のお休み
4日(月)・5日(火)・11日(月)・18日(月)・25日(月)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。
コメント