駒ケ根市 医療用ウィッグ 抗癌剤治療後 自毛のカット

自髪デビュー(カット)

こんにちは。大根田裕一です。

 

昨日、zoomを使ってのミーティングのため

仕事を終えてからパソコンに向かって準備をしていました

が、、、一向に始まらない

というか、様子がおかしい。。。

あらためて時間を確認してみると、、、

来週の予定でした(笑)

どうりで始まらないわけですよね(汗)

さて、Kさんから

「髪が伸びてきたのでカットしていただきたい」

ということで、伊那店にご来店いただきました

 

Kさんは

襟足部分の髪は伸びているものの

天辺の髪はそれほど伸びていませんでしたので

大変気にされていましたが

ほとんどの方が、そのような状況ということをお伝えし

安心していただきました

 

ほとんどの方が治療が終わったら

同じようなスピードで髪が伸びてくると思っているようですが

なぜか、天辺(前髪も)の髪が遅いため

バランスが悪くなってしまいます

 

ウィッグはロングヘアで作成していたため

髪が伸びてきたとしても

ウィッグの裾から見えるということはないので

切らなくても良いような、、、と思ったのですが

 

「これから暑くなることを考えると

少しでもさっぱりしておきたい」

ということでしたので、

襟足部分だけカットさせていただきました

 

もちろん、短くしたからといって

ウィッグを外せる状態ではありませんが

これを繰り返し、前髪がもう少し伸びてくれば

ウィッグを外してショートヘアで過ごしていただくことも可能です

(Kさんがショートヘアでも良いと思えば)

 

また伸びてきたときは

遠慮なくご連絡いただければと思います

 

今回、Kさんにもお話しましたが

髪が伸びてくることで

ウィッグがズレやすくなってきます

 

そのような状態ですと不安になると思いますので

ピンで固定する方法をお伝えしておきました

 

ちょっとしたことですが

安心感が全然違いますし

昔、その状態でディズニーランドで

ビックサンダーマウンテンに乗ったという方もいらっしゃいました(汗)

 

これからはウィッグを外す方向になっていきますが

その中で、新たな不安も出てくると思いますので

ウィッグを外しての生活に戻れるまで

遠慮なくご相談いただきたいと思います

 

▼24時間365日受付中♪ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」

LINEでのご予約は前日までにお願いします

 

============ ご案内 ============

■ご来店される方へのお願い<重要

https://medig-oneda.com/blog/notice/please

■医療用ウィッグの分割払いが出来るようになりました

https://medig-oneda.com/blog/notice/pay

■遠くにお住いの方のためにウィッグメンテナンス用品、頭皮ケア商品通販サイト

https://wigcare.theshop.jp/

========== 完全予約制で対応しております ==========

長野県にお住まいで

『医療用ウィッグが必要になった』『髪の相談をしたい』

そんな方は先ずお電話でご相談、ご予約ください。

その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」とお伝えください。

TEL:0265-72-5479

■ご予約・お問い合わせ方法

https://medig-oneda.com/contact.html

============ サロン情報 ============

■当店ホームページ

https://medig-oneda.com

■アクセス

<伊那店> 〒396-0026 長野県伊那市西町4949-4 「カーナビ設定は電話番号が簡単です!」

オオネダ伊那店 アクセスマップ

<松本アトリエ> 〒390-0836 長野県松本市高宮北1-7 塩ノ崎ビル 305号室(3階) 「ニトリ高宮店を目印にご来店ください!」

松本アトリエ アクセスマップ

■7月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです

https://hair-cuore.jp/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

伊那市・松本市で2004年からのべ2200人以上の患者さまとお会いしてきた ヘアーサロン オオネダの『ウィッグ ソムリエ』大根田 裕一(おおねだ ゆういち)が、あなたの医療用ウィッグやお髪の悩み・心配事をお聞きします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました